一口食べてひとめぼれした高知のきびなごケンピ
皆さんはもう食べられましたか?高知県幡多郡大月町産のきびなごケンピ。
きびなごケンピって?
大月町は高知県の西南端にある町です。
大月町は、コアなダイバーの方からは聖地と呼ばれていましたが、近年『柏島ブルー』で話題の柏島がある町として有名に。
この大月町にある八重丸水産さんでは、
美しい海はきびなごの産卵する場所で、大小たくさんのきびなごがとれます。
大きい物は刺身や天ぷらで食され、小さいものはじゃことして需要がある中で、中間サイズのものは用途がなく、安い値段で取引されていました。
この未使用の資源を使って大月町の名物を作りたいと考えたのが始まりです。
というところから昔から地元で食べられていたきびなごのお惣菜をヒントに、おつまみとしても食べられる食感の良いお菓子「きびなごケンピ」をつくりました。
当時高知県産として人気の芋ケンピを参考に地元できびなごを炒って甘辛く味付けするお惣菜があることを思いだし、商品化を思いついたのが、この商品です。
つむぐの中の人が高知県を訪れた時にこの商品を食べてはまってしまい、現地にお願いして販売をはじめたほどの惚れこみよう。貴重なカルシウム元として、子どもたちや、妊娠中、妊娠後の妊婦さんに食べてほしいと思います。
一度食べるとはまる『きびなごケンピ』ぜひ一度ご賞味ください。
tumugu.jp
25 shares
つむぐ / きびなごケンピ 70g (甘辛味)
-
前の記事
御バカの天才大集合3!!に参加してきました。 2018.12.25
-
次の記事
記事がありません