お野菜カタログ

りゅうのひげ
  • TOPページへ
  • シーズン
    • 1月
    • 2月
    • 3月
    • 4月
    • 10月
    • 11月
    • 12月
  • 野菜
  • 果物
  • その他
  • About us
2019
20
Nov
りゅうのひげ
広告スペース

お待たせしました!
今年はなかなか収量があがらず遅くなりましたが
三根山のお殿様が愛した食用菊 「りゅうのひげ」
ようやく始まりました。

昔、三根山のお殿様がたいそう気に入って食べたご飯があったそう。
それは「りゅうのひげ」という食用菊が入った混ぜご飯。

その混ぜご飯に使われた食用菊というのが
この繊細な美しさのある「りゅうのひげ」です。

無くなった物だと思われていた菊でしたが
地元の農家のおばあちゃんが大切に2株だけ残されていたのを
現在復活され頑張っておられます。

箱を開けると蜂蜜の様な優しくて上品な甘い香り。
華やかな見た目がとても雅やかで通常の食用菊より青臭さや雑味などがなく、和のエディブルフラワーとしても人気です。

ほぐして生でもサッと加熱してもどちらでも◎
混ぜご飯、散らし寿司、酢の物、和え物、椀物、などなど
加熱してもシャキシャキ感がありとっても美味しいです。

広告スペース
  • Tweet
  • Share
  • +1
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it
広告スペース
Copyright ©  お野菜カタログ All Rights Reserved.
2019
20
Nov

りゅうのひげ

お待たせしました!
今年はなかなか収量があがらず遅くなりましたが
三根山のお殿様が愛した食用菊 「りゅうのひげ」
ようやく始まりました。

昔、三根山のお殿様がたいそう気に入って食べたご飯があったそう。
それは「りゅうのひげ」という食用菊が入った混ぜご飯。

その混ぜご飯に使われた食用菊というのが
この繊細な美しさのある「りゅうのひげ」です。

無くなった物だと思われていた菊でしたが
地元の農家のおばあちゃんが大切に2株だけ残されていたのを
現在復活され頑張っておられます。

箱を開けると蜂蜜の様な優しくて上品な甘い香り。
華やかな見た目がとても雅やかで通常の食用菊より青臭さや雑味などがなく、和のエディブルフラワーとしても人気です。

ほぐして生でもサッと加熱してもどちらでも◎
混ぜご飯、散らし寿司、酢の物、和え物、椀物、などなど
加熱してもシャキシャキ感がありとっても美味しいです。

  • Tweet
  • Share
  • +1
  • Hatena
  • Pocket
  • RSS
  • feedly
  • Pin it
広告スペース